なんですか これは

やっぱり何事も初めたてははしゃいでしまうものだ。一日に2つも投稿してしまった。
前の記事では昔のブログの話をしたけど、今回は最近つけていた夢日記のまとめ。
突飛な世界観を体験している気になれるから夢を見るのは好きな方だけど、基本的にロマンもクソもない夢しか見てない。サンリオキャラクターに囲まれるくらいのファンシーな夢を一度でもいいから見てみたい。


固有名詞が多いので少々読みづらい気がする。


2019/7/6
夢を見た。
プーさんのホームランダービー24時間耐久配信をやった加藤純一(実況者)が、多忙でヘロヘロの紅音也(仮面ライダーキバの登場人物)に「あんま無理すんなよ!」って声をかける夢。地下駐車場で加藤純一と紅音也との掛け合い。地下駐車場で紅音也ってきたら次狼が出てくる(作中でそういうシーンがある)と思ってたのに。よりによって加藤純一なのか。というか、夢に加藤純一が出てくるとしてまずプーさんのホームランダービーの耐久配信をやったって情報は絶対いらない。

2019/7/7
夢を見た。
細川茂樹(俳優)の排泄物。
細川茂樹の排泄物を忘れたくて二度寝した。

2019/7/17
夢を見た。
便器みたいなエレベーターに乗って入場する脱出ゲーム。
最初高齢者をいじめる側だった参加者が後に高齢者になって糾弾されるとかいう内容。脱出要素がない。
色々ツッコみたいことがあった気がするけど、とりわけ円形の壇上で演説を行う嶋田久作(俳優)が印象的だった。自分の潜在意識の中で嶋田久作が割と大きな地位を占めてるのが不思議だ。
どう考えても嶋田久作が1番有名な役者だろうに(御年64歳である)、チラシやパンフのキャスト欄に名前が載ってない。「あれ?こんだけいて嶋田久作載ってないのかあ」って夢の中で言った気がする。そもそも脱出ゲームなのに役者名が書いてあるのがめちゃくちゃ変だと思うんだけど。前衛芸術?脱出ゲームと演劇のハイブリッドコンテンツだったのかもしれない。

凄くどうでもいいんだけど、最近公開されたサカナクションの「モス」のPVにギラッギラの化粧した嶋田久作が出てたのは衝撃的だった。

帝都大戦パンチ。

THIS IS 嶋田久作

ダイナマイト奉献

雑記